彫師のお客様に彫らして頂いた、蛙の刺青・タトゥーデザインです。
言葉でいうと、「UFOに襲われる教会とUFOにさらわれる車とそれを見ている鹿、場所は山や森が有る田舎」といった感じのタトゥーデザインです。
彫りたてのブラック&グレーなので赤味が強いですが、落ち着けば黒とグレーになります。
男性のふくらはぎに彫らして頂いた、ツーフェイスのタトゥーデザインです。
「Laugh now cry later」は「今は笑って、泣くのは後で」というポジティブな励ましの意味が有りますが、
不良なノリの刹那的な意味もある様な気がします。
海外からのお客様に彫らして頂いた、平家蟹の刺青・タトゥーデザインです。
ヘイケガニは甲羅の模様が怒った人の顔に見える事から「壇ノ浦の戦いで平氏の亡霊が乗り移った」という伝説を持つ蟹です。
海外では「サムライガニ(samurai crab)」と呼ばれているみたいです。