毛筆風の太陽を彫らして頂いたお客様に
五分の麒麟を追加で彫らして頂きました。
「和彫り」タグアーカイブ
唐獅子牡丹の刺青・タトゥーデザイン 女性の刺青
龍と菊の刺青・タトゥーデザイン 和彫り
鵺 刺青・和彫り・背中
背中一面に彫らして頂いた鵺の刺青です。
鵺は「正体がつかめない、はっきりしない物事・人の例え」に使われる様に、
昔の文献や浮世絵などで姿が違いますが、
サルの顔、タヌキの胴体、トラの手足を持ち、尾はヘビという形態が多いです。
龍の刺青・和彫り・タトゥーデザイン 白筋の刺青
鯉と紅葉 刺青・和彫りの画像・デザイン
不動明王 背中一面の刺青・和彫り
不動明王は、密教特有の尊格である明王の一尊です。
シヴァ神の化身とも言われ、五大明王の中心となる明王です。
尻から腿にいるのは矜羯羅童子(こんがらどうじ)と制吒(多)迦童子(せいたかどうじ)です。
鶴の刺青・タトゥーデザイン 背中一面・和彫り
背中・鯉 刺青・タトゥーデザイン
鳳凰と蓮 タトゥーデザイン 女性の刺青・和彫り
鶏 若冲 タトゥーデザイン 刺青・和彫り
阿弥陀如来 女性の刺青・和彫り
鳳凰 刺青・タトゥーデザイン 画像・背中
般若 刺青・和彫りのデザイン・画像の紹介
背中一面に彫らして頂いた般若と桜の刺青・和彫りデザインです。
般若という比較的シンプルなデザインとお客様の頑張りにより
三か月程で仕上げさせて頂きました。
牡丹散らし 五分 和彫り・刺青のデザイン紹介
桜散らし 女性の刺青・タトゥーデザイン
鳳凰と牡丹 タトゥー・刺青・和彫りのデザイン紹介
桜散らし 和彫り 刺青 デザイン 菊の御紋
五分の桜散らしに菊花紋をあしらった和彫りのデザインです。
菊花紋(十六八重表菊)は日本の天皇陛下および皇室を表す紋章なので
軽いノリで服などのデザインに取り入れるのは個人的に間違っていると思いますが、
刺青ならしっかりとした思想・信条のもとに入れる方がほとんどだと思うので有りだと思います。
鳳凰と牡丹 刺青・和彫り・タトゥーデザイン 東京 吉祥寺 Redbunnytattoo
刺青と牡丹の背中一面の刺青・タトゥーデザインです。
この位の背中一面を仕上げるのにかかる時間ですが
男性で約40時間ぐらいが目安となります。
(デザイン・体型・カラーで変わるのであくまでも目安です)
牡丹散らし 刺青・和彫りのデザイン・画像の紹介 東京 吉祥寺 Redbunnytattoo
牡丹散らしの和彫り・刺青デザインの紹介です。
右胸にも牡丹散らしを彫らして頂き両胸揃えてあるのですが
右胸は他所の彫師さんの筋なので左胸のみ公開させて頂きます。
要(カナメ・メインとなる主題)が花のみ(桜散らし・菊散らし)の
渋い和彫りを好まれるお客様が増えてきました。