7~8年前に彫った菊に曼珠沙華(彼岸花)と菊を足しました。
女性の太ももに入った刺青は艶っぽくてとても良いと思います。
「未分類」カテゴリーアーカイブ
クリスマスリース タトゥーデザイン・画像
クリスマスに玄関に飾るリースのタトゥーデザインです。
リースが輪っかなのは「はじめも終わりもなく、永遠に続く神の愛」
緑色なのは、常緑樹を使うことで「農作物の繁栄」、
柊の実の赤色は、「太陽の炎」、「キリストの流した血」、
リボンやベルなどは「魔除け」という意味が有るみたいです。
トラッド デザイン 「ツバメとナイフ」 タトゥー デザイン・画像の紹介
八岐大蛇 タトゥー・刺青のデザイン・画像
蛇と牡丹 刺青・タトゥーのデザイン・画像紹介 女性の刺青
天使 タトゥーデザイン・画像 angel tattoo
白筋の鳳凰と桜 刺青・タトゥーのデザイン紹介 女性の刺青
龍 刺青 和彫り (デザイン・画像・背中)
スカルとバラ タトゥーデザイン skull tattoo
龍 刺青・和彫り (デザイン・画像の紹介)
梵字 タトゥー デザイン 刺青
うさぎのタトゥーデザイン rabbit tattoo
オリエンタル タトゥーデザイン girl tattoo ワンポイントタトゥー
イルカのタトゥーデザイン・画像 dolphin tattoo 東京 RedBunnyTattoo
シュガースカル・メキシカンスカル タトゥーデザイン skull tattoo
蝶のタトゥー デザイン・画像の紹介 女性のワンポイントタトゥー
コインサイズの蝶のワンポイントタトゥーです。
蝶は男女・時代・洋の東西を問わず愛されているモチーフの一つで、
蝶はキリスト教では「復活」の象徴、
ギリシャ神話では「不死」や「魂」とされています。
また幼虫ーさなぎー成体と変態する様は、
特に女性の美的変身願望と重なるものが有り
愛される一つとなっています。
因みに、
蝶を彫る女性の3人に1人は
「虫っぽくなく」と言われます・・・
麒麟 タトゥー 刺青 (デザイン・画像) 東京 Redbunnytattoo
キリンビールのマークでおなじみの麒麟は、
中国神話の伝説上の動物で鳥類の長である鳳凰と並んで、獣類の長とされています。
形は鹿、顔は龍、牛の尾と馬の蹄をもち、雄は頭に角をもつとも言われています。
(角は、一本が多いですが、二本や無しの場合もあります)
普段の性質は非常に穏やかで優しく、足元の虫や植物を踏むことさえ恐れるほど殺生を嫌い
1000年を生き、その鳴声は音階に一致し、歩いた跡は正確な円になり、曲がる時は直角に曲がるといわれています。
だるま 達磨 タトゥー 刺青 tattoo (デザイン・画像)
だるま(達磨)禅宗開祖の達磨の坐禅姿を模した置物・玩具で昔から縁起物として広く親しまれています。
片目は書き入れずに空白のままにし、何らかの祈願を行い、祈願が叶うと目を書き入れるという習慣があります。
花魁 タトゥー 刺青 (画像・デザイン) 東京 redbunnytattoo
花魁は吉原遊女の位の「太夫」「格子」「散茶」「梅茶」「五寸局」「三寸局」「なみ局」「次(つぎ)」の中で、上位二つの「太夫」「格子」を指すと言われています。
(「太夫」と「格子」に客がつき揚屋まで向かう様を、いわゆる「花魁道中」と言います)
年季が明ける(自由になる)27~28歳までのの10年間を「苦海(苦界)10年」と呼ぶ吉原文化に対して色々な見方が有ると思いますが、
現代のアイドル以上の狭き門をくぐり抜けた花魁に対する
江戸庶民の憧れや羨望は計り知れないくらい大きかったと思われます。