足の甲に彫らして頂いた、金魚の刺青・タトゥーデザインです。
カテゴリーアーカイブ: 和物
芸者・鳥居・桜のタトゥーデザイン アメリカントラッド japanese geisha shrine cherryblossom tattoo
酒呑み兎・うさぎの刺青・タトゥーデザイン 和彫り・隠し彫り drunk rabbit tattoo
腕の内側の額の隙間に隠し彫りとして彫らして頂いた、二重彫りの酒呑み兎の刺青・タトゥーデザインです。
ネクタイを鉢巻きにした昭和の酒呑みです。
九尾の狐と化け猫の刺青・タトゥーデザイン 玉藻前・妖怪・狐面・花魁
男性の腿に彫らして頂いた、麻柄の着物を着た花魁風の九尾の狐と妖猫の刺青・タトゥーデザインです。
九尾の狐伝説(玉藻前)は平安時代末期と言われていますが、お客様の好きな花魁・国芳の妖猫などの江戸文化と融合させています。
伝統模様と牡丹の刺青・タトゥーデザイン 和柄トライバルタトゥー
蛙・がまん蛙・銭蛙 刺青・タトゥーデザイン
男性の腕に彫らせて頂いた、和彫りの額っぽい背景の付いた蛙のタトゥーデザインです。
刺青=がまん=ガマ「ん」ガエル、判じ絵っぽいモチーフとなっています。
魚と扇子のタトゥーデザイン マグヌスデザイン
金太郎の刺青・タトゥーデザイン 坂田金時・頼光四天王・足柄山
男性の足に彫らして頂いた、金太郎の刺青・タトゥーデザインです。
怪童丸と呼ばれ足柄山でのやんちゃな幼少期から、坂田金時と改名し頼光四天王の一人として活躍するまで逸話が多い金太郎です。