男性の背中一面に彫らして頂いた、千手観音の刺青・和彫りデザインです。
万能の救済力を表す千本の手と、その手のひらに一個づつ付いている眼は、「一切を見通す」観音様の働きそのものです。その姿は慈悲の姿の最たるものとして、蓮華部の王「蓮華王」とも呼ばれています。
男性の背中一面に彫らして頂いた、千手観音の刺青・和彫りデザインです。
万能の救済力を表す千本の手と、その手のひらに一個づつ付いている眼は、「一切を見通す」観音様の働きそのものです。その姿は慈悲の姿の最たるものとして、蓮華部の王「蓮華王」とも呼ばれています。
両腕に続き彫らして頂いた背中一面・黒一色の千手観音の和彫り・刺青デザインです。
「十一面千手観音」「千手千眼観音」「十一面千手千眼観音」「千眼千臂観音」など様々な呼び方がある千手観音は、観音菩薩の変化身で六観音(真言系)の一尊です。