火炎龍と唐獅子牡丹 刺青・和彫りのデザイン・画像 東京 吉祥寺

龍と唐獅子牡丹、額九分の和彫りです。

最初に抜きで龍
 ↓
抜きで唐獅子牡丹
 ↓
額で統一

和彫りは和風な雰囲気だけ合わせておけば
後から統一できるのも魅力の一つです。
(もちろん一枚絵で仕上げるのが理想ですが)
この方も次回upする時は胸割りになっているかもしれません(笑)

龍 唐獅子牡丹 刺青 和彫り

東京のタトゥースタジオ 吉祥寺 RED BUNNY TATTOO/赤兎刺青

巴御前 刺青 和彫り 甲羅彫り 武将・武者絵

菊 刺青 和彫り (デザイン・画像)

巴御前は平安時代末期、打倒平家で挙兵した源義仲の妾・便女。

平家物語にて「色白く髪長く、容顔まことに優れたり。強弓精兵、一人当千の兵者(つわもの)なり」と書かれた女武者。
刺青 和彫り デザイン 画像 東京
刺青 和彫り デザイン 画像 東京
刺青 和彫り デザイン 画像 東京

東京のタトゥースタジオ 吉祥寺 RED BUNNY TATTOO/赤兎刺青

菊散らし 刺青・和彫りのデザイン・画像 東京 吉祥寺

菊 刺青 和彫り (デザイン・画像)
すでに入っているトライバルを額付きの菊散らしでカバーアップしました。

言わずと知れた桜と並ぶ日本の象徴花(国花)

墓参りに用いられることが多く少し怖いイメージがあるが
墓参りに用いるのはヨーロッパの影響であり、古来日本には無い風習。

菊 刺青 和彫り (デザイン・画像)
菊 刺青 和彫り (デザイン・画像)
菊 刺青 和彫り (デザイン・画像)

東京のタトゥースタジオ 吉祥寺 RED BUNNY TATTOO/赤兎刺青

シュガースカル メキシカンスカル タトゥー skull tattoo (デザイン・画像)

シュガースカル メキシカンスカル タトゥー skull tattoo (デザイン・画像)

シュガースカルはメキシコの死者の日に飾られるお砂糖で出来た飾りです。

死者の日は日本でいうお盆の様なものですが
メメント・モリと言う言葉にある様に
「生きとし生けるもの全てに死は訪れるので、死を怖いものと考えるのではなく笑って迎えよう」
と言うラテンなノリのお祭りです。

シュガースカル メキシカンスカルメキシカンスカル skull tattoo

東京のタトゥースタジオ 吉祥寺 RED BUNNY TATTOO/赤兎刺青

バラのタトゥー rose tattoo flower (デザイン・画像)

バラのタトゥー rose tattoo flower (デザイン・画像)

歴史のあらゆる局面でその美しさから美や愛の象徴とされ、
キリスト教では女神アプロディテもしくはウェヌス(ヴィーナス)と関係づけられ、
イスラム教では白バラはムハンマドを表し、赤バラが唯一神アッラーを表すとされた。

歴史上の有名な人物の多くがこの花を愛し、バラ栽培の礎を築いたジョゼフィーヌ(フランス皇帝・ナポレオン1世の皇后)、クレオパトラや皇帝ネロが有名。

タトゥー バラ rose tattoo デザイン

東京のタトゥースタジオ 吉祥寺 RED BUNNY TATTOO/赤兎刺青

吉祥天 刺青・和彫り・タトゥーデザインの紹介 菩薩・観音・如来

吉祥天 刺青 和彫り 仏画 (デザイン 画像)

吉祥天 刺青 和彫り 仏画 (デザイン 画像)

東京のタトゥースタジオ 吉祥寺 RED BUNNY TATTOO/赤兎刺青