福生・横田基地の軍人さんに彫らして頂いた、足一本の龍の刺青・タトゥーデザインです。
男性の足に彫らして頂いた、ムカデ・百足のタトゥーデザインです。
ムカデは人によっては気味悪がる生き物ですが、
毘沙門天の眷属=除災招福、 足が多い=客足が付く=商売繁盛、
後退しないので「強さ・勇ましさの象徴」、などなど縁起物として古くから好まれています。
女性のお客様の膝裏に彫らして頂いた、みんな大好きピーポ君のタトゥーデザインです。
ピーポ君は都民と警視庁のきずなを強めるため「親しまれ、信頼される警視庁」をテーマに、警視庁のシンボルマスコットとして1987年4月17日に誕生(wikiより)
片足一本を「阿波踊り」をメインに、妖怪・土蜘蛛・骸骨・野晒・十五夜のうさぎ・仁王など彫らして頂きました。
骸骨の鳴り物に、蛙、狸、兎が参加しています。
※徳島名物の鯛と「すだちくん」も隠れています。
女性のお客様の足(ふくらはぎ)に彫らして頂いた、鯉と紅葉の刺青・タトゥーデザインです。
額の波と見切りをつけて延長できるようにしてあります。